「If You Are Not Happy with the State of Magic,
Stop Giving Wizards Your Money」
※雑訳(もしマジックの状態に満足できない場合は、
ウィザーズにあなたのお金を与えるのをやめてください)
https://www.mtggoldfish.com/articles/if-you-are-not-happy-with-the-state-of-magic-stop-giving-wizards-your-money
禁止カード連続による環境バランスの崩壊、
やたらコラボしたり様々な方法での金儲けスタイルは
本国でも非難されてるみたい
日本だけでなく世界共通の認識だったみたいですね…
本来、楽しむべきものであるエンタメやゲームを
金儲けの道具のみとして扱いはじめたら
そりゃ問題になるし、つまらなくなるよね
こんな状況下、どうしても紙で今マジックやるなら
常に禁止の陰に怯える高額スタンダードよりも
ウィザーズの金儲け戦略とは一切無縁なパウパーフォーマットが
間違いなくお勧めできる
・初期投資が少ない、とにかく安い
・なんらかの理由で禁止になっても大損すること自体まず無い
・新セットの常連となってるPWが居ない
金儲けのために存在している壊れたカード(トップレア)も
存在しないので純粋にMTGで遊べる
・アグロ、コントロール、コンボ、ミッドレンジ、クロパ、部族まで
ほぼ全てのデッキタイプが存在してる
唯一の欠点はリアルだとマイナーフォーマットのため
プレイ人口が少ないことぐらい
マジックオンラインならプレイヤーも多く、コモンという
カードパワーの低さが(一部デッキを除いて)一方的な試合運びにならないし
プレイングでいろいろカバーできたりするので
マネーゲームなMTGに疲れたらぜひやってみてほしい
コメント